
今日は、USDCAD(米ドル/カナダドル)です。
さて、今年に入ってから USDCAD がカナダドルの利下げ期待から大きく下げていました。
カナダは、そこまで経済鈍化していていないとの声も聞かれる中、カナダ中銀総裁の発言にもあるように、その実現は今後の経済指標の動向次第となりそうです。
これまでの上昇に対して、今月に入ってから調整が入っていて、私は先週その調整に乗る戻り売りを仕掛けました。

今日は、このトレード戦略の考え方や相場背景について詳しく解説していきます。
本日のチャート分析の流れ
■ 2020.02.17【USDCAD】のFXチャート分析
・月足→週足→日足→4時間足
■ トレード戦略
・ロング戦略
・ショート戦略
■ 今後の見通し
※当ブログのチャート分析を初めてご覧になる方は、目的や注意事項について、下記にまとめていますので、まずはこちらをご覧ください。
※当ブログのチャート分析を初めてご覧になる方は、目的や注意事項について、下記にまとめていますので、まずはこちらをご覧ください。
では、早速チャートを見ていきましょう。
2020.02.17【USDCAD】FXチャート分析
月足
まずは月足から見ていきましょう。

月足で意識されている価格として、
- 1.373
- 1.3
- 1.195
があります。まずはここに水平線を引きましょう。
トレンドはレンジとなっています。そして、上値抵抗線(トレンドライン)を引くことができますね。
直近の流れとしては上昇。ただ、トレンドラインに阻まれ、今月の足はとても小さくなっています。
ボリンジャーバンドのミドルバンド(20MA)は、ほぼ横向きでバンドも寸胴型の横向き。ボラティリティが低下したレンジを示す形状となっています。
現在値は、ミドルバンドを上抜け、ミドルバンドと+1σの間にあります。
- トレンドはレンジ
- トレンドラインに頭を抑えられている
- ボラティリティが低下している
週足
次は週足です。

■水平線
週足で意識されている価格としては、上から
- 1.354
- 1.334
- 1.29
- 1.28
- 1.27
- 1.255
があります。まずはここに水平線を引きましょう。
トレンドはレンジ。おおよそ1.3~1.334の範囲で上下しています。
そして、このレンジ上限に接近したところで、トレンドラインに阻まれ、直近下落していますね。
ボリンジャーバンドのミドルバンド(20MA)は、横向き。バンドは寸胴型の横向き。完全にレンジの形状ですね。
現在値は、+1σを下抜け、+1σと+2σの間にあります。
- トレンドはレンジ
- レンジ上限&トレンドラインに上値を阻まれている
- 直近の流れは下方向
日足
次に日足です。

日足チャートで意識されている価格は、上から、
- 1.327
- 1.32
- 1.317
- 1.314
- 1.31
- 1.304
となっています。これらの価格にも水平線を引いてみましょう。
日足では、上昇トレンドとなっていましたが、基準押し目である1.327を下抜けて、上昇トレンドではなくなっています。直近の流れは下方向ですね。
ボリンジャーバンドのミドルバンドは、上向き。バンドの先端は閉じていて、直近の下落を反映した形状となっています。
現在値は、ミドルバンドと+1σの間にあります。
- 日足ではノントレンド
- 直近の流れは下方向
以上、週足、日足から全体的な相場環境を把握してきました。4時間足で具体的なトレードシナリオを検討していきましょう。
4時間足
こちらが4時間足です。

ここまで、USDCADのチャート分析をしてきましたが、やはり注目すべきはトレンドライン&レンジ上限に頭を抑えられていることです。
ここから考えられるシナリオとしては、次の2つが考えられます。
- トレンドラインを上に抜けてくるシナリオ
- 1.327を下に抜けてくるシナリオ
そこで、先週、私は1.327を背に戻り売りを仕掛けています。それぞれのシナリオに対するトレード戦略を見ていきましょう。
トレード戦略

ロング戦略
【戦略】:トレンドライン&1.327上抜けからの押し目買い
【戦略の優位性】:
・月足トレンドライン上抜け
・1.327上抜け
【エントリー】:トレンドラインに引き付けてからロング
【ストップ】:1.327の少し下
【ターゲット】:1.334手前
まずは、ロングの戦略です。
月足のトレンドラインを再度上に抜けてきたら、押し目買いを仕掛けていきます。この際、できるだけトレンドラインに引き付けてからロングしていきます。
ストップは、1.327の少し下。ターゲットは、1.334手前となります。
ショート戦略
【戦略】:1.327下抜けからの戻り売り
【戦略の優位性】:
・月足トレンドライン
・週足レンジ上限(1.334)からの下落圧力
・1.327下抜け
【エントリー】:1.327に引き付けてからの戻り売り
【ストップ】:トレンドラインの少し上
【ターゲット】:日足20MA
次にショートの戦略です。
現在、この戦略に基づいてショートポジション保有中です。
仮に、1.327を上抜け、月足トレンドラインも上抜けると一旦損切りします。ターゲットは、日足の20MAです。
今後の見通し
さて、ここまでUSDCADのチャート分析をしてきました。
まず第一の戦略として、現在エントリー中であるショート戦略です。
仮に、この後上昇し、トレンドラインを上抜けるようであれば、まだレンジ上限(1.334)まで距離がありますから、ロングに頭を切り替えて、押し目買いを狙っていきます。
- トレンドラインを下に切ってきたことを受けて、戻り売りを仕掛け、現在ショートポジション保有中。仮に逆行したら、レンジ上限(1.334)まで押し目買いを狙っていく。
以上、今日のチャートの分析&今後の見通しでした。今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
さて、今日は月曜日。今週もがんばっていきましょう!