- 2020年6月27日
- 2020年6月27日
2020.06.27【GBPUSD】FXチャート分析。下降トレンドに乗る来週のトレンドフォロー戦略。
さて、今日はGBPUSD(ポンド/米ドル)の来週のトレード戦略です。 よく動くので、GBPUSDのトレード戦略ばかりご紹介している印象ですね。上位足の環境認識は重複しますがご容赦願います。 GBPUSD(ポンド/米ドル) 本日のチャート分析の流れ ■ […]
さて、今日はGBPUSD(ポンド/米ドル)の来週のトレード戦略です。 よく動くので、GBPUSDのトレード戦略ばかりご紹介している印象ですね。上位足の環境認識は重複しますがご容赦願います。 GBPUSD(ポンド/米ドル) 本日のチャート分析の流れ ■ […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、一昨日GBPUSD(ポンド/米ドル)について次のようなチャート分析をしましたが、今日はこの続きです。 一昨日、1.25を下抜けて下落。昨日は一時1.24を下抜ける場面もありましたが、現在ではサポートラインとして […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はEURUSD(ユーロ/米ドル)です。 昨日のEURUSDは軟調に推移。米政府がEUと英国からの輸入品31億ドルに関税を課すことを検討と伝わると、各通貨に対してユーロが売られました。 また、NY時間に入ると […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はGBPUSD(ポンド/米ドル)です。 昨日は、仏・独の経済指標が予想よりも上回ったことで、欧州の株式相場は上昇。欧州通貨も軒並み買われる結果となりました。 ポンドも上昇しましたが、ニューヨーク午後になると […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はUSDCAD(米ドル/カナダドル)です。 昨日の米株式市場は反発上昇、WTI原油先物も上昇しました。 原油チャートを見てみると、日足ベースで完全に上昇トレンドを描いています。ここ最近、力強で上昇が続いてい […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はAUDUSD(豪ドル/米ドル)です。 先週のAUDUSDは方向感なく揉み合いの展開。最近では米株式市場に合わせるような動きをしています。 米株式市場では、新型コロナウイルス第2波に警戒して上値が重い展開と […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はGBPUSD(ポンド/米ドル)です。 新型コロナウイルスの感染拡大が中国、米国で確認され、リスク回避からドル買い、円買いが進みました。 GBPUSD(ポンド/米ドル)については、先週1.27付近まで上昇し […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はUSDJPY(米ドル/円)です。 ドル円はもみ合い。18日以降は特に狭いレンジで推移しています。 揉み合った後は、当然どちらかには抜けてきますから、来週どう抜けてくるかに注目です。 USDJPY(米ドル/ […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はGBPUSD(ポンド/米ドル)です。 昨日は、欧米株式相場が下落したことで、リスク回避の動きが強まり、ユーロ、ポンドともに売られました。 ポンドについては、マイナス金利導入の思惑や対EU交渉の不透明感も意 […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はUSDJPY(米ドル/円)です。 最近、107円~107.5円で揉み合いが続いているドル円ですが、昨日は弱含みました。 米国で新型コロナウイルス第2波が懸念され、リスク回避の動き。引けにかけてダウ平均も下 […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はGBPUSD(ポンド/米ドル)です。 昨日は、英失業率及び失業保険申請件数の発表がありました。数字は市場予想よりも悪かったのですが、これに対しての市場の反応は薄く、ややドル買いが進んだ程度。 日足チャート […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はUSDCAD(米ドル/カナダドル)です。 WTI原油先物は、4月下旬に史上最安値を記録して以降、反発。現在は、上昇トレンドに転換しており、底堅い動きをしています。 一方、原油価格に大きく左右されるUSDC […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はAUDUSD(豪ドル/米ドル)です。 今年最高値を記録するなど、ここまで大きく上昇してきたAUDUSDでしたが、先週は、欧米株価の下落に伴って下落。 今週は、先週の調整が終わって、再度上を目指してくるのか […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はUSDJPY(米ドル/円)です。 先週のドル円は、109.70円から106.58円まで大きな下落を見せました。 この背景には、米連邦公開市場委員会(FOMC)でゼロ金利政策が2022年末まで継続される方針 […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はEURUSD(ユーロ/米ドル)です。 今週序盤の外国為替市場は、世界的な株価上昇に伴い、リスク回避姿勢が後退し、全般的にドル買いの動き。 しかし、木曜日になると株価が暴落。リスク回避姿勢が一気に強まりまし […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はGBPUSD(ポンド/米ドル)です。 昨日は、欧米株価が大幅に下落。債権が買われ金利が低下、原油も下落し、リスク回避姿勢が強まりました。 GBPUSDについては、ポンド売りドル買いが進み、今日もこの流れを […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はUSDJPY(米ドル/円)です。 昨日は、記者会見の中でパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がイールドカーブ・コントロール(YCC)を今後導入する可能性を示唆。 この発言を受け、ドル売り円買いが進み、一 […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はUSDJPY(米ドル/円)です。 今週に入ってUSDJPYは軟調。流れが完全に下方向となっています。 USDJPY(米ドル/円) 本日のチャート分析の流れ ■ 2020.06.10【USDJPY】のFXチ […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はNZDUSD(ニュージーランドドル/米ドル)です。 昨夜はオセアニア通貨が堅調に推移。AUDUSD(豪ドル/米ドル)は節目の0.7を突破し、上値を試す展開に。 NZDUSDも上昇し、現在重要なチャートポイ […]
おはようございます。五十嵐です。 さて、今日はAUDUSD(豪ドル/米ドル)です。 世界的な経済活動再開に伴う景気回復期待により、先週はリスクオン相場となりました。 金曜日に発表された米雇用統計も予想外のポジティブサプライズとなり、ダウ平均の上げ幅は […]